Faculty
教員プロフィール

LEE Sohee
李 素煕
LEE Sohee
李 素煕
【主な担当コース】
流通・マーケティングコース(ビジネス情報コース)
【職位・役職】
講師
- 担当科目
- 流通論Ⅰ・Ⅱ、国際マーケティング論、ビジネス情報論Ⅱ、ゼミナールⅠ・Ⅱ・Ⅲなど
- オフィスアワー
- 毎週火曜日 2限〜昼休み(10:40〜13:00)
- ホームページ
- メールアドレス
- 略歴
- 2017年3月 関西学院大学大学院 商学研究科 修士課程 修了
2020年3月 関西学院大学大学院 商学研究科 博士課程 単位取得満期退学
2020年4月〜2021年3月 関西学院大学大学院 商学研究科 大学院研究員
2021年4月 愛知学院大学商学部 専任講師
教員の研究テーマ
外食チェーンの国際化について研究しています。
ゼミナールの研究テーマ
地域や場所の視点から流通・マーケティング活動を考えるリージョナル・マーケティング
研究業績
著書
- 『最新流通論(第2版)』(共著)創成社, 2025年3月。
論文
- 「外食企業の主体特性と国際化行動・成果との関係性」『関西学院商学研究』(関西学院大学大学院)第74号(pp.29-62), 2018年3月。
- 「外食国際化研究の現状と課題:小売国際化研究の比較から」『マーケティング・ジャーナル』(日本マーケティング学会)第38券第2号 (pp.79-90), 2018年9月。
- 「外食国際化の新たな胎動:フランチャイジー[サンパーク]の国際戦略」『流通情報』(流通経済研究所)第537号(pp.28-39), 2019年3月(共著)。
- 「外食企業の国際化における日系卸売企業の役割:日系卸売企業による戦略的買収を中心に」『関西学院商学研究』(関西学院大学大学院)第77号(pp.25-47), 2020年3月。
- 「日本の外食業界におけるM&Aの変遷と多角化戦略」『AGUビジネスレビュー』(愛知学院大学)第5号, 2025年3月。
学会報告
- 「外食業の国際立地展開における食文化問題:日中韓の食認識差の影響」経済地理学会関西部会(於:阪南大学)2017年4月。
- 「日韓外食チェーンの国際化行動の比較研究」日本商業学会全国研究報告会(於:中村学園大学)2017年12月。
- 「日系外食企業の国際化戦略:タイ市場への進出を例に」アジア経営学会西部部会研究報告会(於:関西学院大学)2019年4月。
- 「日系外食企業のネットワークと国際化戦略」日本商業学会中部部会(於:愛知淑徳大学)2022年8月。
所属学会
日本商業学会, 日本マーケティング学会, 日本フードサービス学会, 他