-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
カテゴリー
カテゴリー別アーカイブ: イベント
日本公認会計士協会東海会による出張講義が開催されました!
12月3日の税務会計論Bの講義内で、日本公認会計士協会東海会主催の出張講義が開催されました。
公認会計士の方々(松岡先生、小林先生、戸谷先生、森本先生)がご来学され、有意義な講義を展開してくださりました。
様々な視点から、会計に関する知識を身に付けることの必要性やその役立ちをレクチャーいただいただけでなく、実在する企業を専門的視点から分析いただきました。
受講生からの質問にも答えていただくなど、非常に充実した講義となりました。
「資本市場の番人」とも呼ばれる公認会計士による講義に、受講生はいつも以上に真剣に受講していました。
本学部からも多くの公認会計士が誕生し、社会で活躍することを祈っています。
名古屋中税務署による税務講演会が開催されました
11月12日(火),租税法A(基礎)の講義時間を使い,名古屋中税務署による税務講演会が開催されました。
この講演会の趣旨は,「税を考える週間」(11月11日~17日)によるもので,毎年開催されています。
今年度の講演会におきましては,名古屋国税局総務部長の小森敦様に「国際取引と税」と題し,
国際税務に関する講演と国税庁の仕事について説明を頂きました。
また,講演会の後半では,スマホを利用した確定申告の模擬体験,
本学を2015年に卒業されたOBの方から現在の仕事内容について説明を頂きました。
学生にとっては,国際税務や普段接することの無い国税庁の業務内容について詳しく知ることができ,
大変有意義な講演会となりました。