| ページ 13 | お知らせ | 愛知学院大学 商学部

本文へ

バナーエリアへ

フッターへ



ホーム  > お知らせ

お知らせ

カテゴリー別アーカイブ: 教員

日本商業学会中部部会開催

2017年4月15日(土)愛知学院大学 栄サテライト・キャンパスにおいて日本商業学会中部部会研究例会が開催されました。
以下の2つの研究報告が行われました。

愛知学院大学商学部 岡野純司氏
「テナントの不当表示に起因する小売業者に対する景品表示法の適用問題」

愛知大学経営学部 太田幸治氏
「消費者は製品コンセプトを購買するのか? ~既存研究のレビューを中心として~」


新任教員着任のお知らせ

愛知学院大学商学部において,今年度新任教員として野口倫央准教授(簿記)と岡野純司講師(流通政策)が着任しました。


高等学校教員免許状(情報)

愛知学院大学商学部では、高等学校第一種教員免許状(商業)に加えて、2013年度入学者より高等学校第一種教員免許状(情報)の取得が可能となりました。
今年度卒業生から適用され、卒業式終了後に教員免許状が授与されました。

なお、今年度は商学部学生2名が愛知県教員採用試験に現役で合格しました。
今後の益々のご活躍を期待いたします。


岡田義昭商学部教授が新著書出版

岡田義昭教授がこのたび成文堂より『マクロ経済分析の地平』(301頁)を出版されました。

本著書は、2014年度~2016年度・愛知学院大学産業研究所個人研究プロジェクト「ポスト・クライシス時代の国際金融(1)(2)(3)」における研究成果をまとめられたものです。

今日、経済のグローバル化が急速に進んでいます。そこで本書において、動学的一般均衡理論の開放化を図った最先端の「新開放マクロ経済モデル」体系に基づいて、現実のマクロ経済・国際金融に関する様々な問題点を理論的・実証的に分析しています。




お知らせ




Copyright© Aichi Gakuin University All Rights Reserved.