| ページ 7 | お知らせ | 愛知学院大学 商学部

本文へ

バナーエリアへ

フッターへ



ホーム  > お知らせ

お知らせ

カテゴリー別アーカイブ: 学生

第7回 ビジネスカンファレンスが開催されました

商学部主催の第7回ビジネスカンファレンス(通称、ビジカン)が今年度も開催されました。
今年度は、愛知学院大学商経会様協賛のもと実施されビジカンでした。

ビジカンは、昨年度に引き続き、今年度も論文セッションと、15分の動画を用いたプレゼンセッションの2セッションが行われました。
論文セッションには、商学部から19本の論文がエントリーされ、プレゼンセッションには、商学部、経営学部および経済学部から63報告がエントリーされました。

オリジナリティに溢れ、論理的一貫性のある論文や報告が多く、コロナ禍であっても各学生がしっかりとした研究を行っていることをうかがい知れました。

各論文および報告を審査し、各セッションの評価を行いました。
各コース別の最優秀研究賞(プレゼンセッション1位)と最優秀論文賞(論文セッション1位)は以下のとおりです。

◆ 最優秀論文賞
◎ 流通・マーケティングコース
 吉田和磨(青木ゼミ・商学部4年)「高校生が学習塾を選択する上での要因」
◎ 会計・金融コース
 中嶋愛由美(野口ゼミ・商学部4年)「のれんの事後測定に関する研究」
◎ ビジネス情報コース
 宮澤怜那(吉田ゼミ・商学部4年)「学校運営のためのRPAの活用に関する研究」

◆ 最優秀プレゼン賞
◎ 流通・マーケティングコースおよびビジネス情報コース
 加藤芙巳奈(秋本ゼミ・商学部4年)「株式会社フィールコーポレーションにおけるマーケティング戦略」
◎ 会計・金融コース
 中嶋愛由美(野口ゼミ・商学部4年)「のれんの事後測定に関する研究」

上記以外にも、優秀論文賞や優秀プレゼン賞等が、素晴らしい論文やプレゼンに対して授与されました。
詳細は、下記リンクよりご参照下さい。
第7回ビジカン表彰者一覧

来年度は今年度よりもレベルの高いビジカンになることを祈念しております。
最後になりますが、ご協賛下さいました愛知学院大学商経会様に心より感謝申し上げます。


棚橋悠人君、日商簿記検定試験1級に合格!

商学部3年生の棚橋悠人君(野口ゼミ)が11月に実施された日商簿記検定試験1級に合格しました。
日商簿記検定試験の最高峰である1級の試験には、高度な会計スキルが要求されます。
合格率10.2%という狭き門でしたが、棚橋君の努力が実り、見事合格しました!
以下は、棚橋君の喜びのコメントです。

「大学入学時から目標に掲げていた日商簿記1級に無事合格することができました。6月の試験では点数が伸びず不合格に終わりました。この悔しさをバネにして、勉強方法を見直し、夜遅くまで勉強に取り組み、できる限りの努力をしました。今回その努力が合格というかたちで報われて嬉しく思います。様々なサポートをして下さったゼミの先生である野口先生や、一緒に勉強に取り組んだ友人に感謝します。」


商学部在学生の活躍(1)

商学部4年生の牟田口大輝さん(吉田ゼミ)の記事が、「愛学で急成長する学生発見&レポート」に掲載されました。

https://innovation.agu.ac.jp/report006/


第15回 名古屋マーケティング・インカレ参加

12月4日、愛知学院大学商学部青木ゼミの3年生は第15回名古屋マーケティング・インカレ本大会(愛知大学にて開催)に参加し、研究発表を行いました。
この催しは名古屋市内(近郊含む)の大学でマーケティングを専攻している学生のための研究発表コンテストです。
昨年は新型コロナ・ウイルス感染拡大のため開催できませんでした。
緊急事態宣言解除、各大学の行動指針緩和に伴い、今回は感染症対策を採って2年ぶりに開催されました。


商学部ビジネスカンファレンスの中間報告会が行われました。

商学部では、学生の研究発表の舞台として、2015年度に「ビジネスカンファレンス」(通称、ビジカン)が発足しました。
このビジカンは、学生自身が立ち上げたものであり、今年度で7回目を迎えます。

参加学生はビジカンに向け、日々研究活動を行い、その研究成果をビジカンで競います。
毎年、活発な議論が展開され、大変盛り上がった商学部主催の恒例行事となっています。
それだけでなく、学生にとっては、社会人基礎力を養い、就職活動を優位に進めることのできる貴重な機会です。

そのビジネスカンファレンスの中間報告会が10月21日に開催されました。
今回の中間報告会は、青木ゼミ、李ゼミ、笠置ゼミの3ゼミ合同で開催されました。

中間報告会の目的は、自身の研究やプレゼンの不十分さを把握することにあります。
この中間報告会での経験を踏まえ、研究やプレゼンをブラッシュアップし、本大会ではより充実した研究報告が行われることを教員一同期待しています。

中間報告会開始前の様子

 

青木学部長による開会宣言

 

学生による研究発表


教育実習報告会

今年度は、商学部で教育実習を受講中の4年生5名が、6月に母校にて教育実習を行いました。
9月30日と10月7日の教職実践演習にて、その報告会を行いました。
当日は実習生のゼミナール指導教員も参加いたしました。

いずれも、学校や教師に対する見方の変化、生徒に対する思い、授業準備(学習指導案作成)の大切さ、2週間での成長など、実習生にとって非常に貴重な経験となったようです。

実習校の先生方や生徒の皆さん、ありがとうございました。


秋季卒業式

愛知学院大学では9月30日(木)に秋季学位記授与式(卒業式)を執り行いました。
商学部においては、名城公園キャンパスアガルスタワー10階AGALS HALLにて学位記授与式を行い、引田学長による祝辞などが行われた後、青木商学部長より卒業生一人ひとりに学位記が授与されました。


2021年度 ゼミナール募集について

商学部2年生の皆さんへ

コロナウイルス感染症対策の関係で5/31(月)からオンライン授業が実施され、入構が制限されます。
このため、2021年度ゼミナール募集日程・内容が一部変更されています。
正式な情報はWebCampusまたはTeamsに掲載された情報を確認してください。
以下、概要を記載します。

1.オンライン説明会の開催
Teamsを利用したオンラインによるゼミナール説明会を6/3(木)、6/7(月)、6/8(火)に開催します。
2年生の対象者全員にスケジュールを送信しますので、興味があるゼミナールの説明を視聴してください(視聴は任意です)。
なお、オンラインの時間に視聴できない場合には、録画しますので開催日以降にオンデマンドで視聴することも可能です。
 
2.メールによる質問受付
皆さんがゼミナールの教員に直接連絡できる機会を設けました。
『商学部ゼミナール要項』をよく読んで、質問がある場合には各教員に直接メールしてください。
なお、質問受付期間は6/11(金)までとします。

3.申込方法・日程の変更
オンライン授業の実施に伴い、第1次申込の日程を5/31(月)から6/11(金)までとし、第1次面接も2週間取り、以下の日程を1週間ずつ繰り下げますので、正式な情報を確認して申込みするようにしてください(配布している『商学部ゼミナール要項』の日程から変更になっています)。
申込方法は、「2021年度商学部ゼミ募集」のチームに掲示されている「2021年度 ゼミ募集 1次申し込み」タブに添付されたFormsによるオンラインでの申込になります。
指定された期間内(期間終了後は一切受け付けません)にアクセスして、希望ゼミ、学籍番号、氏名、メールアドレスを記載して申し込んでください。

4.選考方法
選考方法はTeamsを利用した面接または書類選考となります。

以 上


会計サロンのガイダンスを開催しました

4月27日(火)の昼休みに、会計サロンのガイダンスを開催しました。
会計サロンとは、商学部学生の簿記・会計関連の資格取得支援を目的とした、商学部公認の企画です。
会計サロンを通じて、商学部の会計担当教員に資格取得に関する相談や質問を行ったり、簿記検定や税理士などの資格取得を目指す学生同士で情報交換や交流を深めたりすることができます。
ガイダンスでは、会計サロンの活動概要や、簿記・会計関連の資格取得の意義やどのような資格試験があるのかについて説明を行いました。
これから本格的に会計サロンが動き出しますが、その活動は商学部ホームページでもお知らせしていく予定です。




お知らせ




Copyright© Aichi Gakuin University All Rights Reserved.